先週に続き遠方から
お母様が お嬢さんのブーケを制作にいらしてくださいました。
レッドドレスに合わせて レッドピンク色のラウンドブーケです。
Inakiさんの作品です。
たくさんのローズをワイヤリングして テーピングして
組み合わせて
素敵に仕上がりました
彼のブートニアも
本日は、先週作ったブーケに合わせたホワイトのヘアードレスと
今回のブーケに合わせたヘッドドレスをたくさん作りました。
また、お孫さんのブレスフラワーも
たくさん制作されたので お疲れだと思います。
Inakiさん お疲れ様でした。
愛情いっぱいのブライダル
素敵です
来週のウエルカムボードも楽しみです
作成者別アーカイブ: Chiaki
同級生の二人
高校の同級生から電話をくださり、
クラス会のお誘い。
「担任の山内先生が 今年で定年ということで クラス会を名古屋でやりますが、参加しませんか?」
高校卒業以来。
電話をしてくださったYayoiちゃんと話すのも○○年ぶり。
Yayoiちゃん、連絡ありがとう。引っ越しを繰り返していた私を捜してくれてありがとう。
そして 山内先生と〜〜
逢いたい〜〜〜
でも
遠いし。。。でも 逢いたいし。。。 でも
私なんか行っても先生も友人も誰も知らなくて「あんた 誰だっけ?」状態になったら、さみしいし。。。
と数分 頭の中で葛藤
でもdemo
良し 今生きているんだから
(大げさ?) やっぱり
「私、行きます
でも新幹線でも乗って行きます
」
高校3年の時のクラスは、女子クラス。女子ばかりで集合です。
3月クラス会参加します。
それまでに痩せなきゃ
前文が 長くなりましたが
同級生のK.NorikoさんとRunaさんの作品をご紹介いたします。
↓ K.Norikoさんの作品です。
二つ制作です。
↓ Runaさんの作品です。
二つを並べて飾るとかわいいですが、
二つ制作の時に 一つをしてもいいですよね。
御祝作品
家族で銀ブラ
家族で銀座に行ってきました。
一番の目的は、成人している息子2人の礼服を作りに。
礼服だけは、オーダー。義父の考え。(一生持つものを。)
銀座到着早々
「お腹すいた」と
男性3人が。
女性1人の私は 3人に服従
。。。
(まだお腹すかないんですけど…)
どこで食べるかブラブラしたりもめたり
しましたが、とにかく一番カズ君(主人)がうるさいので まず 昼食をとりました。
そして
老舗の紳士服屋 銀座のスコットさんへ。
ビルのエレベーターは、手動。
。でも何だかこういったビルが銀座に残っていることに感激
。その手動の感覚を味わえたくてまた行きたい。。。
それだけではなく、そこのお母さんとお父さんが素敵な方で またお逢いしたい。
二人の寸法測り、体型の違いにびっくりされ、仮縫いは2月下旬の予約。
楽しみです。
そして 「どこに行く〜
」と話し合いした結果
長男のビジネスカバンを見にまわりました。あちこちと
有楽町までブラブラして
たどりついたのが、「だしCafe」
料理好きな私たちは、だしを極めてみようじゃないのということで家族全員で だしのデモンストレーションに参加。(アレっ?カバンは?)
結構楽しい
日にちにより料理教室やデモンストレーションなど時間も違いますが 皆さまもぜひ 体験や試食をしてみてください。
日本の食文化を伝えていきたいという願いからできた「だしカフェ」
日本の料理を 改めて 感動し、だし汁をすぐにでも作りたくなった私たち4人でした。
「Porter Classic」ここだけは 一度行きたくて皆で探して探して行ってきました。
そして
また カズ君が「夕食何にする?」と (すぐお腹がすくの
)
「銀座くし揚げ礒むら」へ
食べ道中の一日でした。
あっ
私、ばっさり髪を切りました。
ハートの器
ハートの今年新作の器です。
ちょっと挿しにくいのですが、大変かわいい器です。
さっそく
Mieさんが 制作してくださいました。
お姉さまからのご注文作品です
。
教室にいらして この一目ぼれした器で制作いたしました。
裏にもかわいいピンク色のローズが アレンジしております。
この器 大小ありまして 小さい器は、さらに挿しにくく
。。。
小さい器の方は、ご本人用。
今年も いい年になるよ
そんな気がします。。。
「東京のお伊勢さま」といわれている「縁結び」で知られている「東京大神宮」。
女性の方へ
お一人様でいくべし。
願う時は、(後ろに人が詰まっていても)自分の住所と名前を述べてから願うこと。
「東京大神宮」では、
具体的な願い事が有る人は、「願い文」に願い事を綴って納めれば、翌日神主さんが神前で読み上げてくれるそうです。
その他
「今戸神社」「神田明神」「芝大神宮」「日枝神社」「赤坂氷川神社」「出雲大社」「深大寺」「待乳山聖天」「夫婦木神社」「圓乗寺」「花園稲荷神社」など
東京での社寺のみでごめんなさい。
願)皆さまに いい御縁がありますように