作成者別アーカイブ: Chiaki

お会でき嬉しいです

 私には、姉が二人いて、甥や姪がいます。
ブログにもよく話題に出てきますが、いくつになっても甥や姪(大人です)は、大変可愛い(大きいのでかわいいというのもおかしいのですが…
 教室に通ってくださっているI.Norikoさんと会うたびいつもこの話題が出てきます。
そして
甥や姪には、幸せ願望(おばとして)が、とても強いのです
 
 さて
27日には、I.Norikoさんの姪のKumikoさんが 体験レッスンに来てくださいました。
以前からお話をお聞きしていて、優しいKumikoさんにお会いしたかったので私は 感無量です。
では、Kumikoさんの作品をご紹介いたします。
 作品も優しい作品ができました
 初めてとは思えない作品です。

丁寧な仕上がりで 綺麗です

本日、小さな天使くんは、旦那様とお出かけです。
天使くんの面倒をみてくださった旦那様に感謝されながらの一日でした。
素直で優しいKumikoさん、ご自分の仕上がった作品を見ている笑顔が、あふれんばかりの笑顔で
わたしは
その笑顔が 大変嬉しくて 私まで 思わずKumikoさんの旦那様に
「今日の日をありがとう」と感謝いたしました。

掲載作品の制作

 「PreFla」の本に掲載されました作品を作りに来てくださいました。
「ホワイトフェザーリース」
Misatoさんの作品です。

プリザーブドフラワーをピンクレッド色にいたしました。
     鮮やかです。
ファーリースは ちょっとした工夫でいろいろ楽しめます。
こちらは、壁掛けにもスタンドにもできます。
B5サイズのクリアーフレームに20センチ弱のファーリースをおしゃれに飾っております

  リボンの位置にも気を配り
     綺麗に仕上がりました

赤ちゃんあずけて

 9月25日 出産されて 2か月
今回は、あずけて 制作デビューです
 
ご家族からのオーダーです。
Sawakoさんの作品です。

縦にも横にもできます。
スタンド付きですので 置くこともできますし、壁掛けにもできます
ローズを綺麗に開花して 
  素敵なアレンジです

  おりこうしてたかな?

組みひもとプリザ

 組みひも作品展 行くことができませんでしたので 
 Akemiさん、作品を持ってきてくださいました。
   皆さまにもご紹介いたします。
 ↓ 右側は、ひもがグラデーションになっているそうです。
   左側は、スワローフスキーと組みひものコラボで 一緒に編みこみネックレスにしてあるそうです

 ↓ 額に組みひもがアレンジされています。
   コスモスとトンボさん
  アートです。

Akemiさん、
見せてくださりありがとうございます。
 組みひも ⇒ 奥深いです。日本文化は いいですね〜
では、
お花いきましょう

アジサイを たくさんワイヤーでステム作り。
フラワーの方向け具合が 難しいです。

Xmasプレゼント交換

 お友達とXmas交換。
プリザーブドフラワーアレンジ作品を制作いたしました。
Sayokoさんの作品です。
手作り & かわいい作品ですと
  「自分のところに回ってきても(戻ってきても)いいかも。。。」
       な〜〜んて

 もう1点
    ↓   こちらは、ピアノの先生に

 先生 喜ばれるといいですね

素直なSayokoさん
 お花にも 素直さが
 仕上がった時の「(作品)かわいい〜〜」と見入って笑顔いっぱいのSayoちゃんが かわいい〜