プレゼントK 遠くて忙しいけれど 1か月に1回は、お教室にきてくださいます。 A.Keikoさんの作品です。 一年中飾れるリースを制作されました。 フラワーのアレンジを4分割して リボンでさらにかっこよく演出 やさしい〜色でさわやかに プレゼントされるそうです。
かごアレンジ かごいっぱいにフラワー 天使がいっぱいいます。きっと M.Norikoさんの作品です。 かごアレンジの中に さりげなく リボンを入れ、かごのまわりにもリボンを設置してみました。 さわやかな色の中、ビタミンカラーのイエローが入り、素敵なポイントになっています。 ホントに お花の上に フェアリーが いそうでしょ
今回の作品は、御本人用 5月27日制作 Mieさんの作品です。 ずっと プレゼント作品制作が、多かったので 本日は、御自分のです。 水色のローズを見つめて Mieさん、迷いました。 始め 水色のローズをアレンジしようと思っていた様子ですが… 水色は、アジサイを使用 で ふんわり と。 フラワーは、さわやかなイエローです。 三輪車に花束乗せているみたい イエローローズの右側から (愛?が)あふれている感じがいいですねぇ〜 キラキラも付けました 三輪車が さらに かわいい〜
5月も終わっちゃう あっという間に5月も終わっちゃいます。 子どもの頃は、一日が長いように感じたのですが、大人になると一日が早くて 一週間も一か月も早くて 息子に「一日が24時間じゃあ足りない〜。27時間にしてほしい〜。」 と 告げたら 「勝手にそうすれば〜」 と … 何と あじけない … 5月の半ばに仕上がっていたI.Norikoさんの作品を御紹介いたします。 旦那さまが、10年かかって携わってきたお仕事の記念のマスを使用して、お祝いのアレンジです。 ちょうど今年御定年退職祝いだそうです。 おめでとうございます。 御苦労さまでした。 もうひとつ 白いボードに レッドパープルのローズを開花して いいねぇ〜
制作大好き かわいいハートのリース Sawakoさんの作品です。 グリーンのアーティシャルフラワーのアジサイ。 これ・実は、旦那さまが選ばれました 「ここ、何がいいかなぁ〜?」 … … … 「あっ これがいいんじゃない?」 … 「付けてみていいよん」 そして、ちょっとばかり手直しして 「ねっ オレってセンスよくない〜」 って 言ったかどうか(笑) (妄想)失礼 もうひとつ 素敵な作品を御紹介いたします。 ブルー ピヨ〜ん って出てる葉がいいねぇ