作成者別アーカイブ: Chiaki

Kさんのお姉さまにお母様にお嬢様

Kayoさんの制作された甥の花嫁さんのブーケなど 大変気に入ってくださったそうで 
「指導してくださった先生に
    と Kayoさんのお姉さまから ↓ いただきました。

私は、指導も何も
  幸せのブライダルに携われて大変嬉しかったです。
Kayoさんのお姉さま 
息子様のご結婚おめでとうございます
そして、素敵なお品を私まで ありがとうございました
恐縮しております
プリザ制作何でもご注文ください。
Koyoさんが素敵な作品をご希望に合わせ制作いたします
では、
Kayoさんの作品を御紹介いたします。
今回は、大阪のお母様へ作品です。

オレンジ・イエローのビタミンカラーで
  お母様に ますますのご多幸を 
カーネーションもかわいい〜

アーティシャルフラワーのダリアが 生き生きしています。

Kayoさん、しばらく 親孝行。 大阪へ
  いってらっしゃい
 
さとう未知子さん
 「キャンディード」帝国劇場 6月2日〜27日 
  アンサンブルに出演  おめでとう!
  たくさんの役を演技し歌い続けるそうです。
  チケット 19日・27日 8000円席若干あります。
   お申し付けください。 

ひと息つきました

 先週・今週と新規の方や体験レッスンを自重させていただきました。
もう大丈夫です。
皆様 お気兼ねなく お申し込みください。
バタバタと忙しくて(遊びも仕事も勉強も… )
ふぅ〜 なんとか …  〜
生徒の皆様 ご協力ありがとうございました。
本日は、友人のお誕生日お祝いに
  制作した作品を御紹介いたします。
2枚の写真・似ていますが、
  ローズの花びらの数を増やしてみました
ちょっとしたことで バランスが良くなります。
  見比べてみてください。


 Yさん 
  お誕生日おめでとうございます。
いつも若いYさん、あと20年 そのまま変わらなければサイボーグだね
私しゃ、変化し続けているよ
  若いままでいる秘訣を教えてくださ〜い。
 

季刊 BEST FLOWER ARRANGEMENT

「BEST FLOWER ARRANGEMENT 」(季刊 ベストフラワーアレンジメント)
    NO.34 Summer
掲載のご紹介いたします。
  P.98

こちら黄色ブーケですが、以前ブルードレスに合わせたブーケと見比べてください。
どこが 変わったかおわかりでしょうか?
 ↓

黄色を増やしています。

そして、P.275 Nahoさんカップル & Kaoruさん & Mayukoさん の作品が 載りました
挙式され 教室で制作された 御三方です。
(まだ受け取りにいらしてない方、教室に本を取りに来てください)

 P.292 ヨーロッパ・メディア・アワード スペシャル アワード受賞


以前にも ↑ ブログに載せています。この作品

小さいハープ

 小さいハープ♪
「指が 入らないの〜
といいながら …
 
    大丈夫   できましたよ〜

水色は、夏に向けてはもちろんのこと、 洗面所やお手洗いに最適です。
皆様も ぜひ この色も挑戦してみてください。
 水の色でもあり 癒されます〜〜〜

 I.Norikoさんの作品でした

Hirosimaから

 広島から T.Miwakoさんが 来て(友人です
元気パワーになって 帰っていきました〜
    
    
   
 プリザーブドフラワーからもパワーをもらって

花びらを何枚も何枚も重ね 
   色合いが 大変 シンプルだけど っかっわいい〜
横にしたり 縦にしたり 飾り方は、 に帰ってから設置するそうです

プリザのパワー
 元気になります
 
Miwa ちゃん
 また いつでも帰ってきてよん。