カテゴリー別アーカイブ: ブライダル制作生徒作品

ようこそ お二人で

K様のご紹介で ブライダル演出作品として MaiさんとMasahiroさんが来て下さいました。
ようこそ。
お二人で、どういった作品を作ろうか と ブログなどを何度も見て下さったそうで。ありがとうございます。
お教室でも実際の作品をいくつか見ていただきました。 
 
そして、
  器・フラワーの色・装飾物・アレンジ内容
すべてを お二人で仲良く話し合い 決めました。
さぁ、ご紹介いたします。御両親贈呈品作品です。
 まーくん(あっ、失礼いたしました)Masahiroさんの開花ローズです。

そして、Maiさんの途中作品

  ↓ お二人のこの素晴らしい手作業

「ここは、こうする?」「ここは、こうしようか」など お互いを思いやり 素晴らしい作品が仕上がりました
  ↓ Masahiroさんの作品です。

  ↓ Maiさんの作品です。

  お二つ 一緒に

 素敵でしょ
MaiさんMasahiroさん お疲れ様でした。
Masahiroさんのカメラでお二人を撮ろうとした時、
カメラの静止写真が 昨日のたまがわの花火画像だったのは、笑えましたね
私は、その画像を見て、
お二人は、私の昨日のブログを見て
お互いに「昨日は、花火大会 見に行ったのですね。」って(笑)。
お二人に出会えて私は、大変嬉しいです。(K様、ありがとうございます)
末永く お幸せにね
  

ご友人へ〜ウエディングブーケ〜

台風も去り 今日は、快晴
ご友人から依頼されたブーケを作りにいらっしゃいました。
Chieさんは、プリザーブドフラワーをアレンジするのも初めてだそうです。
 でも、じょ〜ず
      では、 はじめま〜す
まず、ドレスに合うお花を選び、ステムを作ります。

お花などにワイヤーを通したら、テーピングいたします。

すべて テーピングしたら、あとは、組むだけ.
    これが、難しい。。。
でも、こんなに 素敵

 お色直しのドレスの時もこのブーケをお持ちになるとのことで、
リボンを付け足していただきます。
     こ〜んな感じ ↓ 

  さくら色のドレスだそうで このようなおリボンで変化を
   少しお時間があったので ご自分用のスィーツ(エクレア)を 制作。

  かわいい〜ねっ、Chieさん

新郎新婦の感謝の気持ち

 来月挙式をされるお二人のアツアツ制作をお披露目いたします
   Nahoさんと彼です。8/8制作。
いくつかのアレンジの中 お二人で話し合い モダン系のアレンジを選ばれました。
の判断は、大変早く、感心いたしました。
すでに先月から ブーケを作りに来てくださっているNahoさんは、とても優しく素敵な女性で(いつものことなのですが、私は、姉心?親心?になってしまって…)
   彼にお会いして またまた安心
彼の包容力を頼るばかりではなく、Nahoさんも、ちゃんと彼をたてて 
   素敵な家庭間違いなしです。 
   では、制作中の場面より。彼の真剣な姿をいいでしょう

    そして Nahoさん。

お二人は、ご両親の感謝の気持ちをこめ、このように一生懸命作りました。
そして そして  
    こんな素敵な作品となりました

  ご結婚おめでとうございます
 お二人の幸せをお祈りします。
 

ウエディングブーケ 制作

  今日は、Nahoさんが ブーケを作りにいらっしゃいました。
お色直しのドレスは、ピンク色。
  ブーケは、ラウンドブーケにしてやはりピンク色。

コーラルピンクを開花して、濃いピンクをポイントに。
   また、白のお花も入れてみました

今日は、その他ヘッド飾りもたくさん作りました
Nahoさんお疲れ様でした。
「楽しい〜」と
         制作中何度も言ってくださり 
         
      私も幸せ〜
ブーケの仕上げに スワローフスキーで 輝くブーケに完成
輝くスワローフスキーをつけてみました。
    来週は、彼と一緒に制作です

2通りのブーケ

  O.Hiromiさんのブーケ制作作品です。

    ティアドロップブーケです。
お色直しの時もこのブーケを持たれるとのことで、かごにブーケを挿し、リボンなどで変えてみます。当日は、パープルの小花をいくつか挿し足します。
彼のブートニアもゴージャスにピンクへ。
ヘアー飾りも作りました。
 

素敵なブーケができ 私も感激です
彼も喜んでくれるといいですね
長時間お疲れ様でした。