カテゴリー別アーカイブ: 生徒さんの作品

なでしこジャパンとボックスアレンジ

 夜中と言いますかあくる日になってしまっているのに
見てしまいました。
 ロンドンオリンピック はじまって
 
  なでしこジャパン初戦です。 
    日本 対 カナダ    ⇒  2 対 1 
 勝ちました 
 やりました〜
このまま 勝ち進んでいただきたいですね。
では、N.Keikoさんの作品をご紹介いたします。

 ボックスアレンジです。
高さが難しいです。
アレンジしていくとだんだん指が入らなくなります。
なので ちょっとした工夫が必要です

  綺麗で丁寧な作品となりました
まだまだ 転居しないでね、さみしくなっちゃいます。

夏用アレンジ

今 あの元気な長男が、目が死んでいる
毎日夜中の12時過ぎに帰ってきては、家でも2時半や3時くらいまで仕事して ちょっと仮眠して 朝の6時前には起きて出勤する。
こんな話をすると たいてい 「うちも」とか 「友人の息子さんも」「友人の娘さんも」 と同調する。
大丈夫かなぁ。 こんな社会っておかしくないでしょうか?
労働基準時間をかなり超えているのに 会社の組合はどうしているのでしょう?
睡眠不足が 一番体に悪いそうで…
 保育園みたいに会社にもお昼寝タイムがあるといいですね。
「 は〜い。皆さま 今からお昼寝タイムです。20分仮眠してください。」なんて放送されて きれいな音楽でも流すの。
    いい案だと思いますが…。
  どこかの高校では やっているそうですよ。成績が上がったとか
では、Sayakaさんの作品をご紹介いたします。
ディプロマコース 3単位目です。

今の暑い時期に 涼しくなってください。
シートに貼る開花方法を学びました。

帰りに 旦那様に頼まれたものを買いに「Loft」へ
   いいの あったかな?

仕事忘れてプリザで楽しく

アレンジをしていると 無我夢中になります。
    楽しくて 楽しくて 
Mamiさんも一緒です。
 楽しそう。 
  (時々お仕事の鳴って作業止められるけど…
 すぐ、プリザに夢中になって ニコニコって、笑顔。
では、Mamiさんの作品2点をご紹介いたします。

こちらも

   癒されます〜〜〜
イエローカラーを入れてあります。
上に向けて置いても このように 立てても素敵

 

幸せポワ〜ん

あと数カ月でお仕事も辞め あと数か月で福岡に行ってしまうらしいです。
サミシイです
ディプロマコース取得中なのに… と言ってたら
  何回も行き来します。  
      歯医者さんも半年後に予約取りましたし…  
    …  って。  ふぅ〜 よかった
では、Hirokoさんの作品をご紹介いたします。

結納日は決まり 挙式日は これから探すそうです
この作品も いただけるだろう指輪を ろうそくをどけて ケースごと乗せて 飾っていただきます(Hiroko案)。
   いいですねぇ〜〜 

Hirokoさんの話が何を言っても「幸せポわ~んポワ〜ンぽわ〜ん」 に聞こえる  作品にも表れてますよね〜

Kazukoさんのラウンドブーケ

You Tubeの動画に 「Chiaki Preserved Flower
1分ほど 作品を掲載してみました。
  (制作 グースクールの伊藤さん)
           伊藤さん ありがとう。
1分が長く感じるか 短く感じてもっと見たい気持ちになったかどうか ご感想を
  皆さま ぜひご覧くださいますでしょうか。
では、Kazukoさんの作品をご紹介いたします。
ディプロマコースのもう11 / 12単位目。
 あっと言う間でした。
今回は、ブラウディに挿すラウンドブーケです。

色は、ご自分での選択
ホッとするカラーです。
  ↓ ブーケの左側

   イイ感じ
Kazukoさんの仕上がった時の笑顔がたまらない
   お母さんが 皆Kazukoさんみたいに明るければいいのになぁ