すみません。
バテてしまいました。
日曜から熱が出てしまいました。
日曜と月曜と朦朧としておりまして、二日間何も食べず寝ていました。
人間って体調が、悪いとずーっと寝れるみたいです。
むくみが出るほど寝てしまいました。
お教室に電話連絡をしてくださった方々、声も出ないうえ失礼いたしました。
教室のご予約は、メールにてよろしくお願いいたします。
やっと、復活いたしました。
復活すると、お腹がすきます。
食べれるっていいことですね
では、お引っ越し前のM.Norikoさんの作品をご紹介いたします。
↓ こちらは、教室の作品として作っていただきました。レッドローズです。
かわいく作ってくれてありがとう。
↓ こちらは、ご自分用。
2点一緒に
カテゴリー別アーカイブ: 生徒さんの作品
くまさん入り写真立て
12日を持ちまして
教室 お引っ越しいたしました。
9日10日と 生徒さんにお手伝いしていただき 梱包して
(皆さん、ありがとうございました。)
12日に無事引っ越しました。
でも
まだ段ボールで埋もれています。
看板もありませんが、以前の教室からさらにまっすぐ歩いて
「若菜」さん過ぎ「てげてげ」さん過ぎ「シュクレペール」さん過ぎ「Phiten」さん過ぎた「おおくま歯科」さんがある「ジャルダン長崎203」です。
お部屋は
前の教室より 少し狭いので許してね。
前の大家さんも大変いい方でした。今度の大家さんも大変いい方で私は幸せものです。
皆さま、
がんばって片づけますが、いらしたときにまだ段ボールあったとしても見て見ぬふりしてね。
ぜひ、皆さま 教室にいらしてください
お待ちしています。
では、先週のKayoさんの作品をご紹介いたします。
お写真が 入れられるよう 写真たてです。
さわやかで 素敵〜〜。
くまさんも、作品の中に入れると かわいいですね。
かわいいブルー
今日も暑かったですね。
皆さま
暑中お見舞い申し上げます
お引っ越しの片づけがんばっています。
お手伝いしてくださった生徒さん
ありがとう
とても助かっています。
生徒さんが いつでも旅立てるよう教室で指導しておりますが、いつも私の方が皆さんに甘えているうえ 助けて頂いております。
12日引っ越し日まで 梱包し、引っ越し後 片づけ etc… がんばります。
皆さんに 感謝 感謝
ちょっとしばらく教室お休みします。m(__)m。
では、先週に来てくださったYuriさんの作品をご紹介いたします。
プレゼント作品です。
さわやかで かわいいブルーアレンジです。
小ローズの開花が うまっ。
ご自分用のコサージュ。
このように コサージュといっても(もちろんコサージュも)お部屋飾りに飾れます。
きれいです。
仕事と主婦の両立
昨晩は、暑かったですね。
暑いうえさらに暑いアイロンを数時間して バテていました。
ワイシャツの枚数を数えたら、
なんと 16枚
私は、職人かい(ーー゛) てな感じで
疲れ果て 主婦の仕事手抜き 他で勃発。
息子の初任給で(初任給、もうすでに4月
)いいアイロンを買ってもらおう
。
では、
E.Eriさんの作品をご紹介いたします。
エレガント作品です。
反対側も
気分により 飾る向きを変えてもいいですよね。
リボンが さらにエレガントに。
↓ このように 小さい作品もいっしょに飾ると さらに kawaii〜
もう一点
お教室のお手伝い。
作ってもらいました。
Eriちゃんも 主婦と仕事と両立、賢くやり遂げています
。
小さな幸せ
先日、私 お料理教室で失敗をしてしまいました。
お料理教室で失敗するとメンバーの皆さんにも迷惑をかけてしまいます。
先生は、優しく指導してくださるのですが、「皆さんに申し訳ないm(__)m。」気持ちが先立ち落ち込み度100パーセント。
しばらく落ち込みます。
いけません。それではいけませんということで
切り替えまして
「一日に一つ小さな幸せをみつけよう。」
と
体重計にのった。 ⇒ 減っていなかった。
なべを磨いて感激得ようとした。 ⇒ 簡単に取れず途中で断念。
勉強をしようとして本を読む。 ⇒ 目の老眼がはじまり20分で疲れた。
小さな幸せ どこだろう
皆さまも探してみて下さい。
では、Mayukoさんの作品をご紹介いたします。
ラウンドブーケ単位です。
こういった色合い Mayukoさんらしいですね
。
↓ ゴールドの葉が 入っていますが、派手ではなく良い感じにアレンジされています。
お部屋に飾ったら 何だかテンション上がりそう。
Mayukoさん、この制作日、旦那様に迎えに来てもらって ラッキー
です。
幸せなお二人でした。