○○ノ・ミカタ

   サマータイム
たくさんの会社では、サマータイムが始まりました。
朝早く出勤して、帰りが早くなるのです。
  ん ん ん
奥様方 
 お怒りになさらぬように 
 「帰りが早くって〜」なんて
  
旦那様方
 奥様を待つばかりではなく、お買いもの(食べたいものでもいいですから買って)などしたり ご協力を 
  あっ
 飲みの時間が早くなったってこともいえますね。
   あまり飲みすぎませんように
飲みすぎたら
 「amino Kan・pai」
 「飲み ノ・ミカタ」(ネーミングっておもしろいですね。)
  (友人のWさんが「あれってどういう名前だっけ?『ノミチカラ』だっけ?」← おしい〜 「ウコンの力」と混ざったらしい(笑))
    いいらしい。 旦那様にいかが?
奥様方 あなたは、「ダンナノ・ミカタ」
     
 
 では、では
先週いらしてくださったM.Saoriさんの体験レッスン作品をご紹介いたします。

遠方から来てくださいました。
「二子玉川」いかがだったでしょう?
また プリザも作りにいらしてくださいね

小さな幸せ

先日、私 お料理教室で失敗をしてしまいました
お料理教室で失敗するとメンバーの皆さんにも迷惑をかけてしまいます。
先生は、優しく指導してくださるのですが、「皆さんに申し訳ないm(__)m。」気持ちが先立ち落ち込み度100パーセント
しばらく落ち込みます
     いけません。それではいけませんということで
   切り替えまして
「一日に一つ小さな幸せをみつけよう。」
 と    
体重計にのった。   ⇒  減っていなかった
なべを磨いて感激得ようとした。  ⇒  簡単に取れず途中で断念。
勉強をしようとして本を読む。  ⇒  目の老眼がはじまり20分で疲れた。
   小さな幸せ どこだろう
皆さまも探してみて下さい
では、Mayukoさんの作品をご紹介いたします。
 ラウンドブーケ単位です。

こういった色合い  Mayukoさんらしいですね
  ↓ ゴールドの葉が 入っていますが、派手ではなく良い感じにアレンジされています。

お部屋に飾ったら 何だかテンション上がりそう
Mayukoさん、この制作日、旦那様に迎えに来てもらって ラッキーです。
幸せなお二人でした

お手伝いの御願い

教室のお引っ越しいたします。

田園都市線「二子玉川」駅から ちょっとだけ遠くなります。
今の教室から○○歩歩いた銅像のあるマンションです。
お引っ越し日も決めました。
 7月12日(火)です。
この日から 「玉川3-21-8ジャルダン長崎203」に変わります。
梱包などもろもろお手伝いできる生徒様 ご一報を
Sayokoさんに 雑用 と 作品3点 制作の御手伝いもしていただきました。
   リボンもかわいいでしょ

  こちらも リボンとボコボコうつわがかわいい
ピンク & ブルー 


Sayoちゃん
指導どおり作ってくれて ありがとう
  
プリザーブドフラワー制作大好きな方  ご一報を。

壁掛けスクエア

今日は、暑かったですね。
女性の服でノースリーブの服が有りますが、年齢とともにと言いますか自分の体型からと言いますか いつの日からか着れなくなりました。
ノースリーブの女性が、羨ましい
 腕が美しいのは 羨ましい〜
 若い女性が 羨ましい〜
実は、今 腕を鍛えております。
 しばらくがんばります
   はてさて  
 細くなるのでしょうか 
 筋肉付き 太くなってしまうのでしょうか
  その結果は、 お教室で(テヘッ)
では、
Mieさんの作品をご紹介いたします。
      壁掛けスクエア

ホワイトワイヤーの部分をよく見てみてください。
 パールが浮いて フワフワしています。

  キレイですね
もう一点
 お友達に

  これも素敵
 

母は、強し。

最近、少しづつの中を片付けています。
普通の主婦の方は、毎日キレイにしているから簡単に掃除が終わると思います。
最初、プリザーブドフラワー教室も自宅でやっていましたので 毎日片付けやをしていました。が、教室を移動してから の中が あららあらら と言ううちに
今は、まとめて掃除(まとめてというのも変ですね)するため時間がかかります。
その上、数日前には、顔が(アレルギー出て)腫れてしまいました。
顔が腫れるから掃除がしたくありません。掃除を上手にしないから顔が腫れてしまいます。(アレっただの言い訳ですね。)
やはり 人が来ないと片付きません。片付けないと 人を呼べません。(アレッ
とにもかくも まだまだ 片付けないといけません
 でも、やることいっぱいありすぎて手が回りません。
  「ばあや、ここを今日中に片付けといておくれ
     な〜〜んて  
    毎日 夢をみております。
では、Sawakoさんの作品をご紹介いたします。

御祝いの作品です。
梅雨時のプリザは、とてもやわらかく水分含みます。
この日も湿度高く そっとアレンジ。

本日 お母様にRikoお嬢をあずけていらっしゃったので さっと作って さっ帰宅。
 
母は、たくましい〜〜

かっこいい作品ができました
さしあげるのが 楽しみですね。