ドーム型アレンジ

レ・ミゼラブル 観てきました
恥ずかしながら 初めてレミゼを観ました。「観た方が、何回も行く」とよく聞き驚いていましたが、自分もこれから時間あれば観に行きたいと思いました。感動感激いたしております。
さとう未知子さんも出ております。
   素敵です 
6月12日まで 帝国劇場にて
 ぜひ 皆さま ご覧ください。
 
では、Kayoさんの作品をご紹介いたします。
カナダへ引っ越しされる方へ 制作いたしました。

ドーム型のアレンジです。
ブルー色でまとめております。
綺麗です

 
 東日本にもお花が咲きますように 

春らしいリース

今日も関東では、地震ありました。
茨城や千葉では、竜巻のような突風がきて屋根や駐車場などが壊されてしまいました。
「皆で元気にならなくては」 というときに 残酷です。
   災害にあわれた方々へのお見舞い申し上げます。
Hirokoさんの作品をご紹介いたします。
リース(一年中飾れる)です。

 春らしいですね
アジサイには、キラキラと

 
リースは、魔よけの意味もあるそうです。
 皆さまもぜひ 制作してみてください。
  祈り
 ” 地 ” の神様  ”天 ” の神様
 
    どうか これ以上 私たちを困らせないでください。

ご友人と

20年という月日は 人によって早いのか長いのか。。。
感じ方がそれぞれ
ゼロ歳から二十歳までを考えてみますと 長い道のりですから やはり 長いですよね。
先日
20年来のご友人とで体験レッスンを受けに来てくださいました。
では、Ohashiさんの作品をご紹介いたします。
頂いたプリザーブドフラワーが 大変嬉しく ご自分でもできないものかとご連絡くださいました。
はい。プリザーブドフラワーアレンジは 大変簡単で楽しい作業です
↓ こんな素敵な作品ができました

↑ こちら お嬢様に
ご友人のHujishimaさんの作品です。
レッドのローズで

お二人とも
出来上がった喜びの表情が  私は嬉しくて
  私の喜びでもあります。
またのご来講習をお待ちしています。

東大震災の復旧復興をお祈りいたします。

SEA

まだ、関東も余震がありますが、
「二子玉川」は [Rise]ができたこともあり 賑わっています。
?島屋も相乗効果が 高まり賑わっています。
二子玉川が 楽しくなってきました。
H&M やユニクロ やロフト。ベビーや子ども用のお店も増えました。
飲食店も増え、カフェはたくさんでき どこでお茶しようか迷ってしまいます。
アンティ・アンズは、二子玉川店が3店目ということで並んでいます。
?島屋では、新しく マルコリーニ のカフェ と フォートナム・アンド・メイソン・コンセプトショップも落ち着きます。
チアキプリザーブドフラワー教室の帰りに 楽しく寄るところが増えました。
先日は、元?島屋勤務の生徒さんが ご結婚されを連れてきてくださいました。
   嬉しいです
では、Ayakoさんの作品をご紹介いたします。

御祝にプレゼントされる作品です。
テーマは「SEA」

太平洋側の海にも美しい貝や魚などが 住みやすい環境が早くもどりますように。

CPF合格

Chiaki Preserved Flowerのディプロマ修得。
M.Norikoさん。 3月2日 合格いたしました。
   おめでとうございます。
↓ こちらは 作品です。

 

 東日本に 美しい花が 咲きますように