お盆休暇は、田舎へ。そして、学生時の友人と会ってきました。
8月14日は、Asakoと一緒におしゃべり。![]()
名古屋マリオットホテル18F 「華雲(日本料理)」を予約してくれて
ランチです。
まず、前菜

そして・・・
メインのお食事・・・ と ・・・
もちろん大変美味しくいただきましたが、おしゃべりに夢中で お写真は、この前菜写真1枚でおしまい!![]()
![]()
てな訳でありましてメインのお食事
はありません。失礼
。
そのお食事席から、名古屋城が見えたんですよ〜。
皆さんにお見せしたかったなぁ〜。すみません、これもない。
おしゃべりは、尽きず 高島屋の「ウエッジウッド」に移動。
Asaちゃん
忙しいのに会ってくれてありがとうね〜。
いつも変わらないAsaちゃんで私は嬉しいよ。
親孝行の旅行すごいです
脱帽です。
そして、さよならして デパ地下へ。
デパ地下では、ういろとくつわをゲット
。
↓ 餅文総本店の ういろ を紹介します。

左は、ういろで、常温で保存し食べる1時間前くらいに冷やして切って食べます。
右は、水ういろで、冷蔵庫に入れて保存しても固くなりません。
両方、長く日持ちしないのでお土産にはお渡しするタイミングが必要となります。
↓ もう1点。ローカル的大なのですが… 津島神社の前のお店にしか売られていなかった くつわ を紹介いたします。

こんな感じで売っています。昔から変わらなくて嬉しい〜![]()
中は、お米ともち米と砂糖、ゴマでできたものを二重の輪にして 揚げています。固いのですが、なめていると少し柔らかくなるのです。

皆さんに食べていただきたいなぁ〜
美味なんです。
レッスン後にお教室では お出ししたいと思います。皆さん、いらしてください。「くつわください。だけでもOKよん」無くなってたらごめんなさいね。
そして ↓ これが 名古屋駅の待ち合わせ場所「金の時計」です。

名古屋もすごい人 人 人で、目が回りそうでした
。
というわけで 名古屋の一日でした。
