9月に入って一週間たちました。
まだまだ暑いですね。
9月のお誕生日の方々
おめでとうございます。
お誕生日 と言えば→プレゼント
と言うわけで ≪遅れたプレゼント≫の話です。
先日 次男が 兄に
「はい。初任給でお兄ちゃんに
まだ渡してなかったから。」
と言って 男性用バッグとパスポートレザーカバーを。
長男が 「おう。ありがとう。」
と言って 居なくなったと思ったら すぐ現れ
弟に
「はい。(8月生まれだったので)お誕生日プレゼント。」
と言って 時計を。
私が 「いいなあ〜」
と つぶやいたら
次男が
「はい。母よ。母も誕生日だったから」
と言って
家族でお金カンパしてくれたそうで。
「お母さん、今何もいらないって言ってたから。皆で集めたから。これで旅行
行ってきて。」
と。
子どもが小さい時は、よくケーキを作りましたが、いつ頃からか 子どもは親よりも友人と一緒の方を望むため家族でのお誕生日会はしなくなりました
。
でも 兄弟 社会人になって 少しはがあるので値が張るものでもいいものをあげたりするようになったみたいです。
娘がいない我が家は、
親子で一緒の行動ができなくなりましたが
こんなちょっとしたことが 嬉しく感じたりしています。
では、
Sayokoさんの作品をご紹介いたします。
綺麗な作品です。
Y.Mamiさんの作品をご紹介いたします。
ほのぼのとする素敵な作品です。
お二人とも
プレゼント作品だそうです。
作成者別アーカイブ: Chiaki
健康が一番。
今日も残暑でしたね。
皆さま、ごきげんいかがでしょうか?
今日は、教室に
A.Keikoちゃんが来てくれました。
元気なA.Keikoちゃんに久々にお逢いして感無量
お母様も来てくださり 感無量
(泣かないよう結構我慢したんですが。ごめんなさい。)
元気で嬉しいご報告は ますます感無量。
T.Sayuriさんも ありがとう。
M.Keikoさんも ありがとう。
皆さん
いつでも教室に遊びにいらしてね。
お待ちしています。
では、Sayakaさんの作品をご紹介いたします。
ディプロマコースの作品です。
綺麗に開花して 素敵
皆さんが 元気だと 嬉しいな
A.Keikoちゃんが
「普通の健康が一番です。」 って
。
ほんとです。
プリザーブド・ディプロマ取得いたしました
素敵なブライダルジュエリーと素敵なプリザ
先月制作しましたHirokoさんの作品に → こちら
彼からのブライダルジュエリーをのせて写真を撮って送ってくださいました。
皆さまにもお見せしたいのでブログに載せてみました。
ご覧ください。
もともとカル○○エのケースごとコラボ(設置)したかったので プリザーブドフラワーアレンジの色にこだわってみました。
いいですね〜
素敵